1. 老人ホーム相談プラザトップ
  2. お知らせ(相談員ブログ)

お知らせ

2020.08.11
終戦記念日
先日、老人ホーム相談プラザへ来店された方は、海軍兵学校を卒業されたという90代後半の方でした。 海軍兵学校。この名称は本や映画、テレビドラマでしか耳にしたことがないと思い至り、少々調べてみました。当...
2020.08.08
登山
先日、老人ホーム相談プラザへお越しいただいたお客様は、登山を趣味とされているとのこと。 現役を退いてから30年あまり、日本百名山をほぼ制覇されたそうです。 年齢を重ねた現在も、近隣の日帰りで楽しめる...
2020.07.31
運営懇談会
老人ホームでは、運営懇談会なるものがあります。 運営会社と、入居者様ご家族様との懇談会ですが、簡単に言うと説明会・意見交換会と言ったところでしょうか。 どちらのホームも概ね1年に1度、半年に1度の開...
2020.07.20
土用の丑の日
   石麻呂に 吾れもの申す 夏痩せに        よしといふものぞ 鰻とり食せ 万葉集にも登場する大伴家持(おおとものやかもち)さん。 「夏痩せに効くっていう鰻を捕って食べなさいよ」と友人へ...
2020.07.17
高齢者の睡眠
年齢とともに睡眠は変化します。 若い頃は何時間でも睡眠ができたのに、加齢とともに睡眠が浅くなったり、睡眠時間が短くなったりと様々な睡眠障害が出現します。 加齢とともに体内時計の変化が生じ、血液・体...
2020.07.07
ポニーテール
あまり知られていない事実かもしれません。 諸説ありますが、7月7日はポニーテールの日です。 長い髪を高い位置で一つで結い、文字通り馬の尻尾のようになるあれです。 高齢者の多くの女性は、ショートカッ...
2020.07.03
梅雨の過ごし方
しとしと降り続く雨に、満開の紫陽花が美しい季節です。 梅雨の時期は憂鬱にさせる要素がたくさんありますが、さて老人ホームではどのようにお過ごしされているのでしょう。 雨の日の外出は危険が伴うためか...
2020.06.23
メロン
この時期になると、老人ホームでのお食事メニューにメロンが登場します。 甘く熟した果肉、食べやすい柔らかさ。 喫食率のよさも上位にランクインします。 食形態に支障のない方はもちろんそのままですが、キ...
2020.06.18
父の日
900年代初頭、アメリカである男性が男手1つで6人の子育てをしていました。 その男性が他界し、子どもたちが父への感謝の礼拝を協会に依頼したことが、父の日の起源とされています。 現在、日本での父の日は、...
2020.06.12
ジューンブライド
多くの女性が憧れるというジューンブライド。 ジューンブライドの起源は諸説あるようで、古代ローマ神話や地域の気候・季節にも関係があったようです。 日本でその名が定着したのは1970年代に入ってから。 で...
2020.06.04
認知症ケア
とあるホームのエピソードです。 ホーム内のありとあらゆるドアを開けて回る方がおりました。 洗濯室や厨房のドアはもちろん。消火栓やシンク下の小さなドアまで開けて回ります。 「何を探してるんですか?」...
2020.05.26
夏も近づく八十八夜
毎年5月になると、各地から新茶の便りが届きます。 八十八夜の茶摘み風景は、お茶どころならではの風物詩ですよね。 日本人にとって緑茶を飲む習慣は幼少期より育まれ、現在は缶やペットボトル飲料としても手...
2020.05.17
折り紙
近年では、ORIGAMIと称し海外でも人気な折り紙。 日本で生まれ育った方なら、幼少期に一度や二度は折り紙に触れてきたのではないでしょうか。 高齢になると、誰しも身体機能の衰えや視力の低下は否めません。...
2020.05.10
母の日
「私には子どもはいないけど、こうやって母の日を祝ってもらえるのはとても嬉しい。毎年カーネーションを頂戴できて幸せ」 ホームで行われた母の日イベントで、ご入居されている方がお気持ちを吐露されました...
2020.05.08
藤の花
戦国時代の軍師、黒田官兵衛が家紋にしていた藤の花。 藤の花は、毒を持つことから古来より魔除けとされている地域もありますよね。 五月晴れの昼下がり、満開の藤棚の下でお点前を頂戴することも一興です。 ...
2020.04.28
端午の節句
鯉のぼりが青空に舞い、和菓子店には柏餅や粽が並ぶと、端午の節句を間近に感じます。 老人ホームでももちろん、端午の節句を祝うイベントやレクリエーションを行います。 ホーム内には兜人形が飾られ、屋上...
2020.04.21
新型コロナウイルス感染症の影響による老人ホームの見学・入居状況について
老人ホーム相談プラザでは、民間が運営する老人ホームの入居相談やご紹介、見学への同行を承っております。 現在、新型コロナウイルス感染症により、見学や入居に関する各社の対応が異なる状況が続いております...
2020.04.14
ダイヤモンド
多くの女性の心を捉えて離さない、永遠の輝き。 4月の誕生石であるダイヤモンドは、ルビーやサファイヤ、エメラルドと並んで世界4大宝石にも認定されている天然石です。 不屈の精神・正義の象徴・永遠の絆とい...
2020.04.07
ホーム見学
老人ホーム相談プラザをご利用いただくお客様のために、入居相談員は日々の勉強が欠かせません。 ホーム全般の知識、法律や制度など多岐にわたりあらゆる情報を身につけます。 ホーム知識収集の一環として、...
2020.03.31
絵手紙
各ホームのレクリエーションでも行われている絵手紙。 以前、担当したお客様から入居後にいただいたお手紙も、ホームで作成されたと思われる絵手紙でした。 お手紙をくださったこと、レクリエーションでの絵手...
  1. 老人ホーム相談プラザトップ
  2. お知らせ(相談員ブログ)
お気軽に相談員にお尋ねください