1. 老人ホーム相談プラザトップ
  2. お知らせ

お知らせ

2019.02.14
三菱電機ビジネスシステム、介護記録を自動作成するツール「記録NAVI」を4月から販売
 介護の現場では、意外に事務的な仕事の量が多く、それがかなりの負担になっている、という話は以前もここでしたことがあります。そこで介護における事務仕事を便利に、効率的にする最新機器やシステムが登場!...
2019.02.13
Google、音声をすぐテキスト化するアプリを発表!聴覚障害者の会話を支援
 口で喋った音声を、文字で読めるようテキスト化――すでにそれを可能にする機器やシステムはあることはあるんですが、認識度がいまいちだったり、使いづらかったりして、なかなか実用化している、とは言い難いの...
2019.02.12
「ツクイスタッフ」、給与前払いサービス「キュリカ」を導入
 突然ですが、“給料の前借り”って、したことあります? 年配のサラリーマンであれば、「昔はよくやったなあ」という方もおられるでしょうが、若い方には聞き慣れない言葉だと思います。今はほとんどの会社がそ...
2019.02.07
「介護医療院」、全国で100施設を突破!厚労省の集計で明らかに
 医療と介護のニーズを併せ持つ高齢者の受け皿として、2018年4月に創設された「介護医療院」。当介護ニュースでもチラッと触れていますが、覚えていないですよねえ。書いた私も忘れていました(笑)。 ...
2019.02.07
認知症でも働ける!介護保険の地域支援事業で認知症高齢者でも就労できる機会創出へ
 65歳以上の高齢者の約7人に1人が認知症とされる時代、認知症になっても働きたい、という人が増えています。逆に高齢者が社会参加し、地域貢献することが認知症予防につながる、ということで、厚生労働省は...
2019.02.04
ファミリーマート、「ファミマこども食堂」を3月より全国で展開
 先日、大手コンビニチェーンのローソンが、介護相談窓口を併設した「ケアローソン」を展開、というニュースを掲載しましたが、今度も同じくコンビニ大手・ファミリーマートに関する情報です。といっても介護で...
2019.02.01
iPhoneを介護施設内でのインカムとして活用!音声をテキストへ自動変換も
 介護施設でも大規模なところでは、職員同士がインカムを使ってやりとりしている様子をたまに目にします。あれ、違うフロアにいる人ともリアルタイムに話ができて、便利ですよね。緊急事態が起こったときもナー...
2019.02.01
ローソン、介護相談窓口を併設した「ケアローソン」名古屋へ進出
 やはり高齢化社会の中でそれだけニーズがあるというこでしょうか。最近、ショッピングモールなどの商業施設でも介護相談窓口が設置されているのをよく見かけるようになったなあ、と思っていたら、今度はなんと...
2019.01.31
取材レポート
「らいふアシスト馬車道」(後編)取材レポート公開!
2019.01.31
タニタ、「フレイル」状態を測定する機器を開発!
 体が少し弱ってきているんだけど、早めに何かしらの対策をとれば、要介護になるまでは防げるのではないか、と思われる状態、つまり健康と要介護の中間のことを、「フレイル」と呼びます。健康を維持する目安と...
2019.01.31
パナソニック、ケアマネ向けモバイルアプリ「ケアモ連絡帳」「ケアモ予定長」発表!
 介護の現場で働く人にとって、意外に負担となるのが報告書作成などの事務仕事。さまざまな職種の人が関わる介護の現場では、多職種の人たちと連携するために情報の共有が大切となりますから、情報伝達の手段と...
2019.01.28
取材レポート
「らいふアシスト馬車道」(前編)取材レポート公開!
2019.01.28
「Care Show Japan・メディケアフーズ展2019」へ行ってきました!
 先週23日と24日、東京ビッグサイトで開催された、介護・医療・ヘルスケア関係者のための展示会「Care Show Japan2019」へお探し介護相談員が行ってきましたので、その様子をご報告致します。  ジャパ...
2019.01.28
厚労省、「認知症サポーター」を対象としたステップアップ講座を展開
 歳をとれば誰にでも起こり得る認知症。厚生労働省の推計によると、2025年には全国で認知症を患う人の数は700万人を超えるそうです。これは65歳以上の高齢者のうちの5人に1人という割合。世界と比べ...
2019.01.22
東京都、「TOKYO福祉のお仕事アンバサダー」にハローキティを任命
 当介護ニュースでは珍しく、可愛いらしくて微笑ましい情報をひとつ。東京都は、福祉職を担う人材の確保を推進する「TOKYO福祉のお仕事アンバサダー」にハローキティを任命しました。  これは、介護分野をは...
2019.01.21
リコー、ヘルスケア分野の新規ビジネスとして、「地域包括ケア」関連事業へ参入
 高齢者が介護状態となっても、住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができるよう、住まい・医療・介護・予防・生活支援が一体的に提供される「地域包括ケアシステム」の構築が2025...
2019.01.18
東芝、自治体に医療・介護のビッグデータ解析システムを提供
高齢化により増加の一途を辿る医療・介護費。その負担を減らすにはどうしたらいいか、という議論は散々されているようですが、現状、これといった有効な対策はいまだに打ち出されてはいないように思われます。そ...
2019.01.16
介護の生産性、主要先進国で最低水準と厚労省研究会が報告
 日本の労働生産性は、主要先進7か国の中で最下位だそうです。しかも47年連続で。これじゃ他国の競争相手に太刀打ちできないですよねえ。ということで、現在国内のあらゆる分野で生産性を上げるにはどうしたら...
2019.01.15
厚労省、高齢者のフレイル防止策の強化に向け、介護保険法など関連法の改正案提出へ
 高齢者の「フレイル」対策が今、大きな関心を集めています。と、言われても、「フレイル」って何? と思った方、多いですよね。私もなんのことやらさっぱりだったので、慌てて調べてみると(ネットで検索した...
2019.01.09
パーソナルモビリティ「WHILL」、2020年にも公道での実用化へ
 パーソナルモビリティ「WHILL」。といっても知らない人のほうが多いでしょうが、もしかしたら、この記事をご覧下さっている、介護に関心のある皆さんならご存知かもしれません。 「WHILL」は、簡...
  1. 老人ホーム相談プラザトップ
  2. お知らせ
お気軽に相談員にお尋ねください