お知らせ
2018.12.03
分身ロボットカフェ「DAWN webβ」、東京・赤坂で期間限定オープン!
前回に続いてロボットの話。といっても介護ロボットではありません。今回は「分身ロボット」です。え?ナニソレ??? と疑問符が皆さんの頭の中を飛び交っている様子が目に浮かびますが、「分身ロボット」と...
前回に続いてロボットの話。といっても介護ロボットではありません。今回は「分身ロボット」です。え?ナニソレ??? と疑問符が皆さんの頭の中を飛び交っている様子が目に浮かびますが、「分身ロボット」と...
2018.11.29
「介護ロボット普及推進センター」で介護ロボット募集中!
介護の現場では現在、「介護ロボット」の導入が進んでいます。ロボットといえばどうしてもヒトの形をした人型ロボットを連想してしまいますが、じつは全然ヒトの形をしていない機械もロボットと称することがあ...
介護の現場では現在、「介護ロボット」の導入が進んでいます。ロボットといえばどうしてもヒトの形をした人型ロボットを連想してしまいますが、じつは全然ヒトの形をしていない機械もロボットと称することがあ...
2018.11.28
取材レポート
「クロスハート湘南台・藤沢」(後編)取材レポート公開!
「クロスハート湘南台・藤沢」(後編)取材レポート公開!
2018.11.28
特養が運営する「子ども食堂」、その効果に注目!
「子ども食堂」って、最近よく聞きますよね。主に貧困家庭の子どもに無料または低料金で食事を提供するという大変素晴らしい活動で、2012年に東京都大田区の「気まぐれ八百屋だんだん」ではじめたのが最初らし...
「子ども食堂」って、最近よく聞きますよね。主に貧困家庭の子どもに無料または低料金で食事を提供するという大変素晴らしい活動で、2012年に東京都大田区の「気まぐれ八百屋だんだん」ではじめたのが最初らし...
2018.11.28
国土交通省、使用済み紙おむつの新たな処理方法を来年度にも実用化へ
介護の現場における「紙おむつ」問題。と聞いてピン!とくるのは、施設にお勤めの方、もしくは重度の要介護者を長きにわたり介護された経験のある方でしょうね。逆に言えばそういう方々でないとよくわからない...
介護の現場における「紙おむつ」問題。と聞いてピン!とくるのは、施設にお勤めの方、もしくは重度の要介護者を長きにわたり介護された経験のある方でしょうね。逆に言えばそういう方々でないとよくわからない...
2018.11.27
「介護保険ホットライン」11月28日~30日までの3日間、開設
「介護保険制度」に関する知識、皆さんはどれぐらいお持ちでしょうか? 詳しいことは何も知らない、という人も多いですよね。そういう筆者もその1人ですが。そんな人がいざ、「介護保険」を使う必要に迫られ...
「介護保険制度」に関する知識、皆さんはどれぐらいお持ちでしょうか? 詳しいことは何も知らない、という人も多いですよね。そういう筆者もその1人ですが。そんな人がいざ、「介護保険」を使う必要に迫られ...
2018.11.26
外国人労働者受け入れ、介護職員の不足分の穴埋めは可能、と厚労省
外国人労働者受け入れ問題の続編です。先日、当介護ニュースの「外国人受け入れ、見込み数は介護が最多の最大6万人(5年)と政府が公表」という記事の中で、2015年までに必要となる介護職員数は全国で2...
外国人労働者受け入れ問題の続編です。先日、当介護ニュースの「外国人受け入れ、見込み数は介護が最多の最大6万人(5年)と政府が公表」という記事の中で、2015年までに必要となる介護職員数は全国で2...
2018.11.21
JAL、「介護チャーター便」、成田~大分間でスタート
少し前の情報になりますが、大変良い話だと思いますのでちょっとご紹介。JAL(日本航空株式会社)では、「早稲田エルダリーヘルス事業団」と共同し、初の「介護チャーター便」を先月、羽田~大分間で運行し...
少し前の情報になりますが、大変良い話だと思いますのでちょっとご紹介。JAL(日本航空株式会社)では、「早稲田エルダリーヘルス事業団」と共同し、初の「介護チャーター便」を先月、羽田~大分間で運行し...
2018.11.20
要注意!介護ベッドの手すりが原因の大事故は12年で79件も!
介護の現場では当たり前の介護ベッド。自宅介護でも介護ベッドを導入している家庭は多いですよね。介護ベッドには手すりがついていますが、その手すりがじつは要注意!という情報を見つけたので紹介します。 ...
介護の現場では当たり前の介護ベッド。自宅介護でも介護ベッドを導入している家庭は多いですよね。介護ベッドには手すりがついていますが、その手すりがじつは要注意!という情報を見つけたので紹介します。 ...
2018.11.19
取材レポート
「クロスハート湘南台・藤沢」(前編)取材レポート公開!
「クロスハート湘南台・藤沢」(前編)取材レポート公開!
2018.11.19
外国人受け入れ、見込み数は介護が最多の最大6万人(5年)と政府が公表
引き続き外国人の受け入れ問題です。厚生労働省が今年5月に出した推計によると、2015年までに必要となる介護職員は全国で245万人。2016年度時点では190万人とされていますから、このままでは55万...
引き続き外国人の受け入れ問題です。厚生労働省が今年5月に出した推計によると、2015年までに必要となる介護職員は全国で245万人。2016年度時点では190万人とされていますから、このままでは55万...
2018.11.19
ういずyouやまと
株式会社日本ライフデザインが今月11月に開設したばかりのサービス付き高齢者向け住宅。小田急江ノ島線「鶴間」駅から徒歩15分、バスなら8分乗車・徒歩2分。併設の透析クリニックとは入口が施設内部でつなが...
株式会社日本ライフデザインが今月11月に開設したばかりのサービス付き高齢者向け住宅。小田急江ノ島線「鶴間」駅から徒歩15分、バスなら8分乗車・徒歩2分。併設の透析クリニックとは入口が施設内部でつなが...
2018.11.18
外国人受入れに関し「全国介護付きホーム協会」が厚労省へ要望書を提出、一律の日本語要件は必要なし
外国人の受け入れ問題。現在、国会で喧々諤々やってますね。ちゃんと議論になっていればいいのですが、どうも、ただ言い争っているだけのような気がしないでもありません。果たして、どうなることやら、成り行...
外国人の受け入れ問題。現在、国会で喧々諤々やってますね。ちゃんと議論になっていればいいのですが、どうも、ただ言い争っているだけのような気がしないでもありません。果たして、どうなることやら、成り行...
2018.11.15
吉野家、高齢者向け「やわらか牛丼」を発売!大阪から
皆さん「牛丼」は好きですか? 牛丼といえば吉野家ですよね。本当の牛丼好きはすき家でもなく、松屋でもなく、吉野家へ行く、といいます。また、牛丼好きに年齢は関係ありませんから、高齢者の中にも牛丼好き...
皆さん「牛丼」は好きですか? 牛丼といえば吉野家ですよね。本当の牛丼好きはすき家でもなく、松屋でもなく、吉野家へ行く、といいます。また、牛丼好きに年齢は関係ありませんから、高齢者の中にも牛丼好き...
2018.11.14
日本認知症本人ワーキンググループ、「認知症とともに生きる希望宣言」発表!
厚生労働省によると、2012年時点で462万人とされる認知症高齢者は、2025年には約700万人に達すると推計されるそうです。なんと高齢者の5人に1人が認知症ということになります。加えて、64歳以...
厚生労働省によると、2012年時点で462万人とされる認知症高齢者は、2025年には約700万人に達すると推計されるそうです。なんと高齢者の5人に1人が認知症ということになります。加えて、64歳以...
2018.11.13
近所付き合い、しない人はする人より介護リスクが1.7倍!
ご近所付き合い、してますか? とくに高齢になればなるほど、近所付き合いが大事になる、とはこれまでもよく言われてきました。何かあったときの助け合いはもちろんですが、普段でもお付き合いの会話を交わす...
ご近所付き合い、してますか? とくに高齢になればなるほど、近所付き合いが大事になる、とはこれまでもよく言われてきました。何かあったときの助け合いはもちろんですが、普段でもお付き合いの会話を交わす...
2018.11.12
ふれあい熊谷
北関東で9施設を展開している株式会社はなわ社会福祉が今年(2018年)8月に開設した住宅型有料老人ホーム。JR高崎線「籠原」駅より徒歩約20分、クルマなら関越自動車道「花園」ICより約20分の閑静な住宅街...
北関東で9施設を展開している株式会社はなわ社会福祉が今年(2018年)8月に開設した住宅型有料老人ホーム。JR高崎線「籠原」駅より徒歩約20分、クルマなら関越自動車道「花園」ICより約20分の閑静な住宅街...
2018.11.12
世界初!「iPS細胞」をパーキンソン病患者の脳へ移植手術実施
思い起こせば2012年のことですから、もう6年ほど前になりますが、京都大学の山中伸弥教授がノーベル賞を受賞したときに脚光を浴びた、「iPS細胞」って、覚えてますか? その当時こそ「iPS細胞」とはなん...
思い起こせば2012年のことですから、もう6年ほど前になりますが、京都大学の山中伸弥教授がノーベル賞を受賞したときに脚光を浴びた、「iPS細胞」って、覚えてますか? その当時こそ「iPS細胞」とはなん...
2018.11.11
11月11日「介護の日」の調査で、介護への不安感か浮き彫りに
本日11月11日は「介護の日」。皆さんご存知でした? 厚生労働省が、“介護について理解と認識を深め、介護従事者、介護サービス利用者及び介護家族を支援するとともに、利用者、家族、介護従事者、それらを取...
本日11月11日は「介護の日」。皆さんご存知でした? 厚生労働省が、“介護について理解と認識を深め、介護従事者、介護サービス利用者及び介護家族を支援するとともに、利用者、家族、介護従事者、それらを取...
2018.11.08
総生会ロイヤルホーム
麻生総合病院や麻生リハビリ総合病院などを母体とする「医療法人社団 総生会」が運営する介護付有料老人ホーム。小田急線「新百合ヶ丘」駅北口よりシャトルバスを運行中(月~土)。川崎市では初めての医療法...
麻生総合病院や麻生リハビリ総合病院などを母体とする「医療法人社団 総生会」が運営する介護付有料老人ホーム。小田急線「新百合ヶ丘」駅北口よりシャトルバスを運行中(月~土)。川崎市では初めての医療法...